レニングラード阻止作戦
日曜日のお馬鹿な騒動以来、曲名がわかって少しは沈静しましたが、実は未だにお脳の中で「レニングラード」がこだましていました(笑)
それでこのぐるぐるにけりをつけるべく某所にてCDを借りたのでございます。名付けてレニングラード阻止作戦(大げさ)(笑)
これを聴けばぐるぐるから解放されるはず(*^_^*)。
しかし気がかりなことが一つ。なにせ頸から腰まで骨が老朽化してますので、オーケストラの迫力に耐えられるか少し不安。(これも大げさ)(笑)
そして私はこの一楽章だけで26分もある、一時間以上の大曲を聴きました。おまけに一枚借りるのも二枚借りるのも手間は同じとか言ってサンサーンスの3番オルガン付きも借りてきて、(映画ベイブのテーマソングと申し上げればわかって頂けますでしょうか)これも一緒に聴いたんですね。σ(^◇^;)
聴いた結果
最初から最後まで良かった~!ショスタコはい~わ~(*^_^*)と喜んだのもつかの間、体中の骨が軋み始めたと思ったらものすごい頭痛とめまいに襲われました。直撃波をまともに受けた模様です。
ありなみんぶいどりんく・・・用意しておくべきだった・・・(泣)
「音楽」カテゴリの記事
- 目をキラッキラ輝かせていた人の話(2018.12.29)
- 鬼に笑いを!(2015.12.08)
- アルゲリッチ 私こそ、音楽!(2015.11.20)
- 続・芸術家達にお茶を プリセツカヤさん追悼(2015.05.30)
- 5月13日しらかわホール ポゴレリッチコンサート(2012.05.17)
「とほほな話」カテゴリの記事
- 寒中お見舞い申し上げます(2023.01.29)
- ガウンの話(2021.12.09)
- カフェオレの話(2021.05.05)
- 大晦日の虹(2019.12.31)
- Merry Christmas!!!(2019.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント