プチプチオフ会の話
何故八月中に書かなかったのか?という疑問はこの際おいておきましょう。
八月十五日、パソ通時代からのネット友人のITAさんと瞬間(と言うくらい短い)オフ会をしました。
かねがね、夏休みツーリング、近所に来たら連絡してねん、と言ってたんですが、ITAさんがせっかく連絡してくれても今までプチオフ実現には到らなかったのですね、何故か。。。(そう、メールチェックを忘れていた、携帯の電源を切っていたことをお盆中忘れていた等、原因は全て私にあるんですが・・・)
で、今年はITAさんは隣県にツーリングの予定だったのでオフは無理だなと諦めていた15日。家にいてもつまんなかったので図書館にでも行こうかな(これはいけば良かった。何故ならお城の側にある。)、それとも映画でも見に行こうかな(これはいかなくて良かった)と思っていた所へメール着信。
なんだか判らないけれどお城の近くで「お蕎麦を食べている」らしい。
と言うことでささっとお城の近くで落ち合ったと思うでしょ。とんでもない。「何でそんな美味しくない店で食べるのよっ!」というとんちんかんなメール送信で、「それじゃ落ち合いましょう」と話が決まるまでに結構な時間が・・・(汗)。
それからやっと我が家を出て、道が混んでる事を予想して到達時間も少し余裕を持って伝えておいたら・・・道がガラガラ。いつもより早くついてしまいました。
到着した旨をメール、しかし観光スポットお城周辺は結構な人通り。音に紛れてしまって着信音に気付けず、何度もテンポのずれたメールを送り続けてしまう私。
最後に、メールじゃアカン!電話だわ、これは!と気付いたITAさんとようやく電話で話した時、私はお土産やさんからもらった(もらったんですよ、自分で手に取った訳ではありません事よ)試食のお煎餅と日傘を手に、横断歩道の真ん中に立ってました。さぞや見物だったことでしょう。観光客誘致に一役買ったかも。
そんなこんなで最初のメールから数時間経過の後、ようやくお城のたもとオフ会が実現したのでありました。でも最初の一言がお互い「えー!全然変わってない」だったんですよね。「変わってない」が誉め言葉になってるんだ、いつの間にか(笑)。
でもオフ会ではいつもの事だけど会えば何年ぶりでも話は弾むのです(私は弾んだと思ってますが)。あーだこーだ話をして、でも時間の関係もあってすぐお別れとなってしまいました。ほんとにね、最初から電話にしておけば良かったのに。実は私、ITAさんの番号知っていたらしいのよ。登録しようとしたら、何故か登録済みでした。いつ登録したんだ^_^;
正味30分位のオフでしたが、とっても楽しゅうございました。また近くに来たら、今度は電話して下さいませ。電話でも・・・結構根性いると思いますが、そこはよろしく。
今気がついたんだけど、自分のブログ用写真、撮り忘れてしまった!
« 「これって編集者の力量不足ってことではないでしょうか。」閑居堂さんへのコメント | トップページ | 原っぱ再び。接写も再び(涙) »
「ナイスな話」カテゴリの記事
- 本日のツボ こきりこ節(2008.11.27)
- 手術済みました(2007.12.22)
- どんぶりさん一家との遭遇(2006.10.01)
- プチプチオフ会の話(2006.09.02)
コメント
« 「これって編集者の力量不足ってことではないでしょうか。」閑居堂さんへのコメント | トップページ | 原っぱ再び。接写も再び(涙) »
σ(^^)も近くを通ったら声をかけます~♪
投稿: どんぶり | 2006年9月 2日 (土) 23:39
どんぶり様
おおっ、声掛けて下さいませっ。
一家まとめて通りがかって下さいな。
どんちゃんの名刺ちゃんと持ってるけど(物持ちの良い昭和のおんなだ)暇をみてこちらの携帯メアドお知らせしておくね。
投稿: ぽんず | 2006年9月 3日 (日) 16:49
毎度~その節はお世話になりましたm(__)m
ホント、突発的神出鬼没に松本へ下り立ちましたんで
ダメモトでメール入れた次第です。
思えば、長野道の某SA給油所とレストランが空いていたら
松本ICで下りることはなかったですね・・
ブログ用の写真はYahooから送られてくるメールからリンクして
下さいな。題名に「ITAからどうのこうの」と書いてあるだろうから
迷惑メールと一緒にゴミ箱行きにしないで下さいな(笑)
投稿: ITA | 2006年9月 6日 (水) 22:46
ITA様
お返事遅れてすみません。
こちらこそ、お世話&お騒がせしました(笑)。
写真ありがとうです。
お城が綺麗に映ってるわ。お城の写真は無かったんでもの凄く嬉しいです。私が撮ったITAさんのはぶれてしまって申し訳ないです。
実はその某SA、外に駐車場があって人間だけなら中へ入れるのです。今度もしそこで時間あったら呼んでみて下さい。
投稿: ぽんず | 2006年9月 8日 (金) 06:44
えっと・・・あした日曜日の午後、一家でぽんずさん在住のところを通るんですけど。
どうしましょうか?
渡した名刺のケータイの番号に「9309」が含まれていれば
その番号は有効です。
あるいはケータイでこちら↓のメアドまで(^^;;
投稿: どんぶり | 2006年9月30日 (土) 05:28
どんぶり様
了解です。
今日明日天気が良くてよかったわ。
お待ちしております。
投稿: ぽんず | 2006年9月30日 (土) 22:42