燃えるワタクシ
土曜日、お医者に行くのに、3回頭をぶつけて3回道を間違えました。他に間違い未遂が2回あって、今日もぼ~っとした一日が過ぎていくかと思われたその時、突如私に暴走スイッチが入ってしまったのでした。
そのスイッチとは「もも鼻にゃんこ組合」
これをやりたくてブログ始めたのに、しょぼしょぼに作ってその上一年以上の大放置。恥ずかしいからサイドバーから外そうかなとさえ考え始めていたのです。でも心機一転、再び記事に手を加え、当初の目論見にかなり近い形となりました。
まずはペイントでアイコン作成。
これをしょぼいとは言わないで。最初に作った試作品なんて、作るのこれよりずっと時間がかかったのに、背景が白で、記事背景も白だったので、アップしたとたんに保護色の中に埋没してしまったし(涙)。
お次は許可を頂いた画像の加工&画像選び。
Microsoft Office Picture Managerを使い倒して作成致しました。このソフト、あって良かった(涙)。でもきっとすぐに使い方忘れるんでしょうね、私(;^_^A アセアセ…
最後、一番楽しい記事選び。
うーん、至福の時でした。重いサーバもなんのその、頑張って選びました(と、いいつつ、どうしても見つからず諦めた記事もいくつか)。
最初ワープロソフトで記事を作っていたのですが、タグを打ち込むのが面倒で、途中から管理画面に直接入力。しかし、最近あまりなかった「ココログ重くて記事が飛ぶ」というに見事に遭遇し、山ほどのリンクが雲散霧消致しました。
他にもアンカータグ閉じ忘れて一面リンクの海になったり、ダブルクォーテーションつけ忘れて文字が消えたり、文の画像回り込みが何故か出来なかったり、
<img src="http://ahoudori.tea-nifty.com/blog/momo.JPG" width="40"hight="40" border="0" align="middle" >
altを落とした以上になにかいけない事をしたのでしょうか。画像の真横に一行しか文が入らなくて、途中から虚しくなって、文末に<br clear="all">入れるのをやめました。
とかなんとか言いながら、結局かなり燃えましたワタクシ。こういう熱情、日常では絶対に見られませんね(おいっ!)。おまけに記事の出来としては完全に自己満足の世界だし(おいおいっ!)。
« あくびちっくな日々 | トップページ | 受賞したのね »
コメント