寒いっ
冬は寒いものですが、それでも寒いのは嫌です(涙)。
今日の気象庁発表の一時間事の気温です。
0 ●-8.9
1 ●-9.5
2●-9.9
3 ●-9.9
4 ●-10.6
5●-11.0
6 ●-11.5
7 ●-12.2
8●-10.6
9 ●-8.2
10 ●-6.7
11 ●-4.8
12 ●-2.9
13 ●0.0
14 ●0.9
15 ●0.9
寒いのなんのって、ヒーターがんがんつけておこたにしがみついても鼻の先が冷たかったです。廊下なんてヒーター付けっぱなしにしてもなかなか5度から上がらないし・・・(電気代はどうなるのでしょう)^_^;
寒さのあまりリストタグを使う気力さえありません。
タグどころか掃除をする気力もありませんでしたし(動けないもんね)、窓に張るシートとか、暖房効率を上げるマットとか、寒さを防ぐもの色々防寒グッズ等、買った分を上回って必要になってしまった品々の追加買い出しも(外って何処のこと?宇宙の方がまだましよ)、寒さのあまり出来ていません。
先程までの希望的観測としては「この寒さは今日で終わり断熱グッズは必要なくなって買わなくても良い」だったのですが、さっき知った明日の予報によると
「明日も今日と同じくらい寒い」
でした(T.T)。
とはいえ買った途端に寒さがゆるむという展開も十分ありそうですし(泣)。
明日暖かくなっていたら、果敢に買い出しに出かけた私がPCの向こうで泣いていると思って下さい(涙)。
寒い~、行きたくない~、と一日叫んで既に日暮れ・・・。
あ、食料ってあったっけ?(号泣)
« ずるっ | トップページ | 今中国製を避けるともっと危ない事になりそうな・・・ »
「とほほな話」カテゴリの記事
- 寒中お見舞い申し上げます(2023.01.29)
- ガウンの話(2021.12.09)
- カフェオレの話(2021.05.05)
- 大晦日の虹(2019.12.31)
- Merry Christmas!!!(2019.12.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
マイナス12度にもなるのですか。
冷蔵庫ではなく、冷凍庫のようです。
「御神渡り」はまだだそうですね。
http://www.city.suwa.nagano.jp/scm/dat/special/omiwatari/
投稿: はるぴょん | 2008年1月26日 (土) 20:31
ぽんずさんも、映画、「銀色のシーズン」のように、川をスキーで渡るのですか!それって、神がかりな技ですね!
投稿: JohnClark | 2008年1月27日 (日) 14:02
ホント、寒いですよね~。
こちらも寒いです。かなり。
でも今年は、外にあまり出ないせいか・・・。
外の状況があまりわかっていない、私です。
風邪を引かないように、気をつけてください。
投稿: かおりん♪ | 2008年1月27日 (日) 18:28
はるぴょん様
氷点下10度以下は毎年必ずなるのですが、それでも寒いのは嫌です(涙)。
こんな「御神渡り」サイトがあるんですね。知りませんでした。思わず読みふけってしまいました。
この25日の冷え込みで諏訪湖は全面結氷したとニュースで言ってました。でもそれが御みわたりになるには氷点下10度以下が一週間とか10日とか続かないと駄目なんだそうです。
諏訪は寒いんですよね。寒天の産地ですもの^_^;
JohnClark様
新聞で白馬で川霧が発生したとありました。
>>川をスキーで渡る
うっそぉ^_^;そんなシーンがあるんですか?
白馬って渡れる程度に川が凍る寒さなのでしょうか。私川が凍るって、鴨緑江やボストン河の話で身近には起こらないと勝手に決めてました(笑)。
かおりん♪様
天気予報によるとそちらも十分寒かったようで、大変ですよね~、お互い(T.T)
>>でも今年は、外にあまり出ないせいか・・・。
外に出なくても寒いですよ。家の中にいるとどうしても運動不足になりますから、寒さには弱くなってしまう気がします。こうなると辛いですもの。
ほんとお互い(もちろん姫様も)風邪を引かないように気をつけましょうね。
投稿: ぽんず | 2008年1月27日 (日) 22:01