無題
先週窓ガラスを拭いてからというもの、
雨は降るわ、風は吹きすさぶわで、既に拭く前と同じくらい汚れてしまったのだけれど、
今日は黄砂ですか。
もう矢でもジンギスカンでも来て下さい(号泣)
でも、フビライ飯の大盛りは勘弁して。
« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »
先週窓ガラスを拭いてからというもの、
雨は降るわ、風は吹きすさぶわで、既に拭く前と同じくらい汚れてしまったのだけれど、
今日は黄砂ですか。
もう矢でもジンギスカンでも来て下さい(号泣)
でも、フビライ飯の大盛りは勘弁して。
某所で、よしこ様の「能面事件」について、お話ししていたところ(私が能面つけて舞おうとしても、柱にぶつかってお面が割れるのが関の山、という話なのですが)、よしこ様からナイスなツッコミがなされて、私は大笑いをしてしまいました。
「柱に激突して、能面まっぷたつ、・・・ははははは。にゃんこもビックリして尻尾が立っちゃいますね。」byよしこ様
顔の中から筍のように新しい顔が生えて来て、にゃんこ硬直。能面真っ二つよりにゃんこの方が観る価値ありかも(爆)
残念ながら、うちの故猫達は、飼い主の愚行には慣れきっておりましたので、あまり驚かないかもしれません。昔パックを剥がしてみせたところ、ギャグがすべったお笑い芸人でも見るような、さげすみと哀れみの混ざり合った目で見つめ返されたものでした(涙)
ただ、わんこの時は反応あったんですよね。
そのわんこちゃんは、私のウォーキング経路に住んでいて、通る度に温かい交流をしていたのです。
あるとても風の冷たい日、マスクをしたまま声を掛けてしまい、わんこちゃんに怪訝な顔をされた私は、慌ててその場でマスクを取ったのでありました。
私よーーん。べりっっっ。
それを見たわんこちゃん、ぎゃいーーーーん!と一声高く叫んだ後、
きょわん! きゃわん!
(顔が剥がれた 皮がむけた)←推定訳
と、その場でぴょんぴょん飛び跳ねながら、夕闇の中で鳴き続けたのでありました。
以来一年近く、彼女は私を見るたびにオバケでも見るような顔をするのです。
すべったお笑い芸人と妖怪カオハゲ。
他に選択肢はないのでしょうか(T.T)
勝負をしたらセミだって負けそうな、この選挙カー騒音も今日で終わりです。この8日間、雨の日も、風の日も、台風が県内に上陸中も、選挙カーは走り続けておりました。さすがに台風が一番近づいたときに声は聞こえなかったので、非常時は自粛するのねと感心したところ、風が弱くなった途端、あちこちから声がわき上がってまいりました。
どうやら自粛ではなく、単に声が強風にかき消されていただけの様です(笑)
さて、ワタクシ、本日期日前投票をしてまいりました。投票日前のフェイント攻撃です。
それなのに、何故か投票所に地元新聞社の出口調査員が陣取っているではありませんか。
これではわざわざ期日前に投票しに来た意味がないではありませんか。オマケに捕まったのね、私(T.T)←何故かよく捕獲される。
仕方がないので真実をツマビラカに告白いたしましたが、アンケート書いていて、誰かに見られるのではと気が気ではございませんでした。
だって、投票した候補とは違う後援会に入ってるんですから、私(爆)
市議選や市長選って、義理が発生するので後援会は割と・・・(汗)
でも、それと投票は無関係で・・・・(更汗)
あと、どぶ板選挙とかいって、戸別訪問するではないですか。あれも複数候補者が来られるので(今回の市長選は全員来た!)、全ての方ににこにこ応対はいたしますが、皆様のご希望に添うのは一票ではとても無理かと(汗)
だから四年に一度、おのが人格についてハゲシク悩むのです。
私って、超○枚舌大悪人?今回なんて何枚舌があったか、数え切れないわフキフキ "A^^;
我が生息地、今市長と市議選挙の真っ最中なのであります。
この久々の(あたり前ですが)市議選で、忘れかけていた真理を思い出しました。
その真理とは「選挙は多々あれど、市町村議員選挙が一番ウルサイ」です。
何故とはいうに、定数が大体2桁。候補者も大勢。そしてそれぞれの選挙カー。
今回の市議候補、31人なんです(田舎なので小規模?(笑))
随分前の事ですが、たまたま一緒に選挙カーと交差点で信号待ちをする羽目に陥ったことがあります。それだけでもうるさかったのですが、運の悪いことに更にそこに別候補の選挙カーが青信号でやって来て、お互いを発見した両者は、相手をかき消すかの様に各自の候補名連呼合戦を繰り広げたのです。信号待ちで立っていた私は、あまりの騒音に、17年ゼミと13年ゼミがかち合った時のうるささとはこう言うものなのかと思ったのでありました。
幸い、今は交差点で信号待ちになったり、ライバル候補とすれ違ったりした時は、お互い音量を下げる様にはなった様ですが(ここで張り合ったら両方落選でしょ)、別々の場所から、違う候補名が同時に聞こえ続ける確立が高いのは、やっぱり市議会です。お陰で何を言ってるのかさっぱり判らなかったりして。しかも市長選の3台目が現れたり。
四年に一度とはいうものの、うるさいです。セミだって7年間土の中にいるというのに・・・(涙)
候補者が選挙カーでうるさく名前の連呼をするのは公職選挙法の規定のためなのだそうですが、そもそもこの公選法はとても変な法律で、更に圧倒的に現職有利に出来ているために、政権交代が何時でも起こり、どの党でも野党になる可能性がある現在、改正される可能性はかなり高いようなのです(参考記事「ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法」←古記事なので1ページしか読めませんが)。
ということは、四年後にはもう選挙カーで連呼は絶滅しているのかもしれません(祝)
しかしその代わり、英国みたいに戸別訪問で政策説明が解禁になるのかも・・・(汗)
それはそれでかなり煩わしい(涙)
難しい説明を分かったフリをしながら聞くのも十分嫌なのですが、それより何より、選挙期間中に我が家を急襲され、前世紀のボロボロ洋服にすっぴんという自宅くつろぎスタイルを、色んな人に見られてしまうのが耐えられません。
私の素顔をみーたーなー、ではなく、
私を見て人々が戦く姿を目の当たりにするのが(T.T)
最近のコメント