いつだって波瀾万丈
今朝の我が生息地の状況でございます。
寒かったし、こう言う事もあろうかとまだ冬タイヤなのですが、それでもやっぱり絶句(~_~;)
放棄の花園。ヒヤシンスに雪。三つ並んで雪を被っているのは、おりづるらんの鉢。水をやり忘れて瀕死状態だったので、蘇生のために日光浴をさせるつもりが・・・。どうもとどめを刺してしまったみたい^_^;
などと、優雅に写真を撮っていられた朝だったのに。
法務局でも無事手続き完了したというのに。
税務署もクリアしたのに。
そんな良い一日だったはずなのに。
一人暮らしの伯母が調子を悪くして救急外来につれていかれたと連絡が入り、真冬の市内をかけずり回ってしまったワタクシでございました。
幸い伯母はまったく大した事はなくて済んだのですが・・・。
この先一人暮らしが無理になるのは時間の問題かもなので、今から暮らす場所を考えないと。
という次第で手帖が真っ白だった四十九過ぎに、予定が見事に入りました(号泣)
« 甘かった・・・ | トップページ | 今日が四十九日 »
「とほほな話」カテゴリの記事
- 寒中お見舞い申し上げます(2023.01.29)
- ガウンの話(2021.12.09)
- カフェオレの話(2021.05.05)
- 大晦日の虹(2019.12.31)
- Merry Christmas!!!(2019.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント