ハーブ摘み
庭のあちこちに双葉が顔を出しているレモンバーム。
摘むとさわやかなレモンの香りがして、なんとも幸せな気分・・・・。
などとアロマに浸る暇もなく、今日も必死でハーブ狩り。
この旺盛な繁殖力。十日放って置いたら庭中埋め尽くされてしまうかも。
という次第で暇さえあれば、レモンバームの双葉を引き抜いている私です。
どうしてこんなに拡がるの?
角の交差点の端にこれとよく似た草が繁茂していたんだけれど、まさか家から流出したのではないよね・・・・。
そうだったらどうしましょう(T_T)
« 単純には語れない話 事業仕分け(これも社会ネタ) | トップページ | 今日の出来事 »
いつも参考にしております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
投稿: ハーブ | 2010年7月 5日 (月) 01:05
もしそうでも知らん顔しておきましょう。
大丈夫ですって。
子猫預かりました。
黒いお子が3匹…
楽しいですわ(←言い聞かせてる)
愛らしいお子なのに捨てやがって…と
えびこちーは腹が立っているのでございます。
ネコを多頭飼いされているお宅の
山の中にある農作業小屋に
「前足の爪をカットされてる懐こい子」を
置き去りにしてるのですよ。
言われなきゃそんな山の中入りませんって
言うような場所。
絶対その状況に詳しいヤツの犯行。
近所のヤツを疑わなければ…
ああ、腹が立つ!!
投稿: えびこちー | 2010年7月 5日 (月) 15:31
えびこちー様
大丈夫なんですね?町中繁茂して町内会がDNA検査とか心配しなくても大丈夫なのですね(こらこら)
>>ネコを多頭飼いされているお宅の
山の中にある農作業小屋
どういう場所選びなんでしょう。捨て場所こまごま選ぶ暇があったら避妊すればいいのに。
>>言われなきゃそんな山の中入りませんって
言うような場所。
小屋の持ち主の方がぎっくり腰とかになって数日だれも来なかったらと考えるとぞっとします。
生き物を捨てる人って、想像力が無いのか、自分に都合の悪い展開は封印してしまうのか。運良く拾われても里親捜しの苦労は大変なものなのに。
本当に何を考えているのか。
このご時世ですから手術費用が工面できずに方策を探し回る真面目な飼い主もいるのに。
話はそれますが、避妊手術の費用補助はもっと充実させて大々的に宣伝できないものなのでしょうか。
投稿: ぽんず | 2010年7月 6日 (火) 06:05
まったくでございましょ。
死んで欲しくはない訳ですよ。
だって「どこの細道じゃ~」と
天神様だって入いりゃしませんわよ。
行きから怖いと思う軽自動車が
すれすれの道でございますよ。
小屋の主は猫を見捨てないと知ってて
持って行ったのです。
ではなぜ頭をさげてお願いできないのか?
どうして一方的に愚行に走るのか?
『どうしたらよいでしょうか?
知恵を授けて下さい』ぐらい言えよ。
罰あたりが!! 近所のヤツですわよ、絶対。
ハーブの件はうちもいきなり茂ったのですと
被害者ぶるのをお忘れなく(
投稿: えびこちー | 2010年7月 6日 (火) 09:43
えびこちー様
それ、絶対ご近所さんだわ・・・(汗)
でも親猫でばれるでしょうに。どちらか黒猫ちゃんだろうし。
>>『どうしたらよいでしょうか?
知恵を授けて下さい』ぐらい言えよ。
まあ、破天荒なくらい善意に考えれば、相談する相手を思い付かなかったのでしょうが、動物シェルターや愛護団体事務所が目の前にあっても、相談しないで仔猫が生まれてからそこに捨ててく人はいるでしょうね。捨てる前に相談してほしいです。まったく。
>>ハーブの件はうちもいきなり茂ったのですと被害者ぶるのをお忘れなく
これ素敵!実行させて頂きます。あ、もっと進めてご近所に配ってしまえばよいのかも。そうしたら何処から流出したか特定できないわ(←本末転倒)
投稿: ぽんず | 2010年7月 6日 (火) 16:51