Aの悩み
過去にこのような言動をし(リンク)(リンク)、最近は痛めた腰が一進一退の家族Aではございますが、これとは別に、深く静かに続いている悩みがあるのでございます。
それは『物忘れ』
私「ねーねー、ここに仕舞われると落っこちてきて危ないのよ」 がっちゃーんっ!
私「 ここにこれを置かれると、私知らずに踏んで転ぶのよ」どーーーんっ!
家族Aはその度に「忘れてしまった」「年のせいかも」と嘆き戦くのです。本当に、心の底から。
しかし私は気がついてしまっているのです。
家族Aお気に入り番組「小さな村の物語 イタリア」(リンク)は、本放送再放送とも、絶対見忘れていない事を。
しかも炊飯器の操作依頼も難しいと拒否したのにBS放送の選局はサクサクッとこなして。
これはフロイト的に考えると、アレなのでございましょうか。
私は家族Aに命を狙われている?免許返上してしまって、私の車がないと生活出来ない鬱憤を無意識下の私への威嚇で代償している?動きにくくなった怒りが私に向かってる?私は静かに暗殺されている?
考えると怖いので、今夜は家族Aと一緒に「小さな村」を見ます。
登場する人がパスタとかピザとか作ってるの好き♪家庭の平和はこうやって保たれるのよ(笑)
追記
ちなみに今「何故みたいテレビは忘れないのか?」と訊ねてみたところ、
「ふっ」と不敵な笑みをもらしました。
やっぱり怖いよ~(笑)
« 微笑みは幸せの入り口 | トップページ | 待っています(秋の夜長の問わず語り) »
「家族A」カテゴリの記事
- 家族A物語 活躍と平常運転の間(2017.07.24)
- 家族A活躍すの巻(2017.06.30)
- 秘技・よゐ返事(2015.04.13)
- 家族A味覚を語る(2015.03.10)
- 皆様相談室(2014.05.30)
コメント