王の歩み 忍びの早業
昔々のこと。
シャンプー大嫌いの故猫星音を無理矢理お風呂に入れ、レスリングのようにとっくみ合ったままドライヤーをかけ終わった、とある穏やかな夕暮れ。
星音は廊下の片隅で、気持ち良さそうにグルーミングをしていました。
私は廊下に寝転がり、尺取り虫の様にくねくね近づいてすっきり顔の猫に向かってこう言いました。
「お風呂に入ると気持ち良いでしょ」
顔を背けて完全無視をはかる星音に更に近づいて
「お風呂に入ってさっぱりしたでしょ」とたたみかけると、敵は煩わしいと思ったかすっくと立ち上がり、私を残してすたすたと去っていきます。
私は床に寝転がったまま立ち去る猫の背中に向かって
「素直じゃないわね、さっぱりして気持ち良いのに。認めなさいよー」と更なる一言を発したのです。
すると星音はその場でぴたりと歩みをとめ、振り返ってこちらに向かってまいりました。
私の目を見つめながら、長い被毛をたなびかせ、パリコレモデルのような歩き方で。
わー、エルメスオムのモデルさんみたーいヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
あまりの格好良さに半口開けてうっとり見とれる飼い主の前までひたひたと歩みを進めた我が飼い猫は、一瞬の微笑みを見せたその直後、くるりときびすを返し、シャンプーの残り香がするふわふわの尻尾で私の顔をかすめたと同時に、風呂上がりですべすべの後足を強力な回し蹴りで・・・
バキッ!!
と私の眉間に命中させたのです。
目から火とは当にこのこと。涙と鼻水が同時に吹き出しました。
飛び交う星の残像の中、床に這いつくばった私が漸く目を開け見たものは、廊下を曲がっていく飼い猫の、たてがみをたなびかせた王の歩みでありました。
巷に虚偽と陰謀が渦巻く、今日四月一日だからこそ、実話百パーセントのこのお話しをさせて頂きました。
本当です。本当にあったお話です。
その後、「ちょっとからかったからって、あんまりじゃないのよーーー」という負け飼い主の遠吠えがむなしく廊下と玄関に響いたことは申すまでもありません。
負けた、飼い猫にガチで負けた。今思い出しても悔しいっっっ(号泣)
追記です。
犯にゃんはコイツね。
« 栄村とフラガール | トップページ | チャドクガ顛末記 »
「とほほな話」カテゴリの記事
- 目をキラッキラ輝かせていた人の話(2018.12.29)
- お手々が痛くなった話(2018.10.22)
- 六月は終わらない(2018.07.19)
- 春の菜摘みの・・・(2018.04.18)
- 死ぬかと思った話(注 死にませんでした)(2018.03.31)
「猫」カテゴリの記事
- ぽんずオバにゃんは、故猫せいねの夢をみたか(2016.05.30)
- 腰痛おばさんはにゃんこオシリの夢を見るか?(2016.04.30)
- にゃんこのソコヂカラ(2015.12.19)
- すれ違う私たち(2015.09.06)
- 王の歩み 忍びの早業(2014.04.01)
本当ですか~(笑)
猫をお風呂に入れるのって大変ですよね。
私もかなり気合を入れて臨んでましたもの。
相手も大嫌いらしく、凄い鳴き声を上げて立ち向かってくるので、格闘でしたよ格闘!お風呂から出ると私は傷だらけでした(笑)
猫って王っていう風格を見せますよね、わかります。
尻尾を立てた後姿を寝転んで見たらまさしくそう。
投稿: こもも | 2014年4月 2日 (水) 02:09
こもも様
本当です(笑)←お約束
あ、でもほんとにほんとです。この話は昔お友達のソネブロにコメントとして書いた事もある位の、ほんとうにあった恐い話です(笑)
>>格闘でしたよ格闘!お風呂から出ると私は傷だらけでした(笑)
やっぱり。ものの本によると最初に怖がらせずに入れるとお風呂好きの猫ちゃんになるとか書いてありましたが、無理でした。本気で無理でした(笑)
>>猫って王っていう風格を見せますよね、わかります。
こもも
ちゃんも風格がありましたものね。
尻尾を立てた後姿を寝転んで見たらまさしくそう。
あの日の視界から消えていく星音の姿はいまだに目に浮かびます。
まさに王の凱旋でした。そして私は敗残兵(爆)
投稿: ぽんず | 2014年4月 2日 (水) 21:52
猫のお風呂=格闘 同感でーす。昔、実家で母、妹、私の3人がかりで1匹をお風呂に入れてました。うちの猫だけじゃないと思いますが、お風呂に入れよう、と口にした日には朝から晩まで帰ってこないんです。いつも目で合図の上でした。
しかし、「王の歩み」に相応しいどっしりと構えた猫ちゃんですね。
投稿: Micuki | 2014年4月 4日 (金) 03:46
Micuki様
三人がかり・・・。そうなると思います。
我が家も母と私の二人掛かり(父は手伝いたがったんですが却って混乱を招く人なので参加拒否を・・・)
>>お風呂に入れよう、と口にした日には
Micukiさんとこの猫ちゃんもですか!!!
うちは室内飼いだったので出たきり帰ってこないという事は出来ませんでしたが、隠れてしまったりベッドの下に入って出てこなかったりするのです。
お風呂とか予防注射とか絶対に言っちゃ駄目ですよね。必ず逃げられますもの。
>>「王の歩み」に相応しいどっしりと構えた猫ちゃんですね。
ありがとうございます(爆)
(爆)
それがですね、チンチラは骨格が華奢なので洗うと別猫になるんです。
どこかのチンチラ猫ちゃんがお風呂で洗われた画像のリンクです。うちの星音も洗うと完全にこうなりました(爆)
http://www.nekogazous.com/omoshiro-neko-gazou/ohuro-nyuuyoku-tyokugo-neko-syougekiteki-gazou/
投稿: ぽんず~ | 2014年4月 4日 (金) 18:24